地域を住みやすくする
地域のみなさまが安心して暮らせるよう防災や防犯に役立つサービスを提供 ― 。
関西電力グループとして大切にしてきた地域共生の姿勢を貫き、
新たな事業を積極的に展開しています。
社会貢献型自動販売機事業
一般社団法人「安全・安心まちづくりICT推進機構(SAPIC)」が推進する、
ICT機器を活用した地域の人々が安全・安心に暮らせる社会の基盤整備事業に参画し、
当社は関西エリアの総代理店として事業を展開しています。
事業の概要
当社は、SAPIC、各飲料メーカー様及びオペレータ企業様と連携し、飲料自動販売機から得られる収益により、防犯カメラやWiFiなど地域社会に貢献できる機器等の設置提案を関西エリアにおいて自治体様、民間企業様等に向けて行っています。具体的には、飲料自動販売機や防犯カメラなどの設置場所を無償で貸与いただくことにより、防犯カメラなどの機器設置費用および設置後のメンテナンス費用などが無料になり、安心してご活用いただけます。

お客さまのメリット
防犯カメラは設置するだけで犯罪の抑止効果があります。また、万が一犯罪が起こってしまった場合でも、防犯カメラのデータを捜査機関等へ提供することで事件解決の迅速化に貢献します。 地域社会に貢献する機器として、防犯カメラだけでなく、無料Wi-Fiやデジタルサイネージなど、設置環境に応じた機器を選択いただく事ができます。
施工例
-
奈良県桜井市の例
-
自動販売機取付防犯カメラ